top of page
JIMBO TAX ACCOUNTING & CONSULTING
神 保 税 理 士 事 務 所
検索
徒然なるままに・・・・・・神と音楽 - MUSIC
神からの贈り物と思う音楽がある。 ○ベートーヴェン交響曲第九番 これはちょっと有名な話ではあるが、ベートーヴェン交響曲第九番はベートーヴェンが作曲したものではないのでないか!?というお話。ベートーヴェンの交響曲は全部で9曲、有名な曲としては、第三番「英雄」、第五番「運命」、...
jey058
2020年9月10日読了時間: 2分
なにわ風経営談義-コンサル③ 利益金額を上げるにはどないしたらええんやろ~?!の巻
株式会社なにわ工業(年商3億、従業員数12名 決算期12月)を経営する中小企業経営者なにわ太郎と同級生のなにわ工業顧問税務経営コンサルタント こんさる次郎の経営談義のはじまりはじまり なにわ :この間の続きや なんとか借金を減らしたい→そのためには利益金額を増やさな...
jey058
2020年9月9日読了時間: 3分
なにわ風経営談義-コンサル② 何で借金が減らへんのやろう?!の巻
株式会社なにわ工業(年商3億、従業員数12名 決算期12月)を経営する中小企業経営者なにわ太郎と同級生のなにわ工業顧問税務経営コンサルタント こんさる次郎の経営談義のはじまりはじまり なにわ :なあ、次郎。毎月きちんと借金返しているのに何で借金が減らへんのやろう?...
jey058
2020年9月9日読了時間: 2分
なにわ風経営談義-コンサル① 人が集まらへん!の巻
株式会社なにわ工業(年商3億、従業員数12名 決算期12月)を経営する中小企業経営者なにわ太郎と同級生のなにわ工業顧問税務経営コンサルタント こんさる次郎の経営談義のはじまりはじまり なにわ :最近若い人を入れたんやけど、辞める言うねん⤵ こんさる:最近よく聞く...
jey058
2020年8月12日読了時間: 3分
なにわ風経営談義-会計② 利益とは一体なんやねん!の巻
株式会社なにわ工業(年商3億、従業員数12名 決算期12月)を経営する中小企業経営者なにわ太郎と同級生のなにわ工業顧問税務経営コンサルタント こんさる次郎の経営談義のはじまりはじまり なにわ :「利益」とは一体全体どういうやつやねん どうして現金残と一致しないねん...
jey058
2020年8月11日読了時間: 3分
なにわ風経営談義-会計① 借入の返済が何で費用にならんのや!の巻
株式会社なにわ工業(年商3億、従業員数12名 )を経営する中小企業経営者なにわ太郎と同級生のなにわ工業顧問税務経営コンサルタント こんさる次郎の経営談義のはじまりはじまり なにわ :ちょっと次郎どうなってるんや。決算数字が上がって来たんやけど、...
jey058
2019年7月5日読了時間: 2分
つれづれなるままに・・・・・music
久しぶりにウィントン・マルサリスの「ブラック・コーズ」を聴いてみた。学生の頃良く聴いたものです。旨い、非の打ち所がない、とはこの事。アドリブに泣かせどころあり、トランペットの音色はどこまでも澄み切っている、グループの音も「しっかり」「かっちり」している。隙がない。曲のみなら...
jey058
2018年1月11日読了時間: 1分
感心・・・・・・名言
人生半分はトラブルである。残りの半分はこれを克服する為にある。
jey058
2017年2月10日読了時間: 1分
SGT.TSUGEI'S ONLY ONE CLUB BAND
すごいアルバムなんです。
jey058
2016年10月7日読了時間: 1分
bottom of page